安酒

日々安い酒を血眼になって探している。血眼は言い過ぎか。血は出てないです。目からも他のところからも。大袈裟でした。

そんな自分には気になるこんな話題がはてなブックマークでありました。

togetter.com

まあ2,000円前後とか言ってる時点で上級国民ですよね。富裕層か!ってツッコミが入ります。我々が求めているのは1,000円以下でベロベロに酔える酒なのです。かの中島らも氏も「せんべろ」と、千円でべろべろに酔える店をそう呼んだのだから。

上記リンク先の内容だとサントリー角はスーパーで1,200円くらいだからちょっと頑張ったときのご褒美のものですね。安定の品質です。滅多に買わないけど。サントリーの白角なんて高級品ですよ。
カティサークは安いけど酔い覚めが非常に悪い。安酒を見極める基準として翌日に嫌な感じが残るか否かというのは非常に大きいのです。トリスクラシックも安いけど、明日のことを考えないなら飲んでもいい、くらいのもの。
その点、安酒の中ではTeachar'sは優秀。1,000円以下で買えて酔い覚めも爽やか。金額と酔う度合いと酔い覚めの3者を総合的に判断しても優秀。

しかしウィスキー、バーボン、ウォッカ、ジンなど強い酒で手っ取り早く酔って、今日あったことを全て早急に可及的速やかに忘れたい、みたいな呑み方をしていた私ですが、最近は安ワインを呑むことを覚えました。こっちの方がコストパフォーマンスは高いのでは?という判断です。

今日の酒は

f:id:classicstart:20210124180559j:plain

スペインのワイン、DON ROMERO BLANCO。やや辛口らしいですが、ワインの辛口というのはこういうものか、って感じです。

ワインを呑むようになって、リカーショップに行くとワインってこんなに種類があるのかと思う。今まで知らなかった。で、そこから好みのワインを選びたいという欲望が生まれるわけです。酒のためなら多少の労力は惜しまないですよ。酒飲みですから。
で、こんな本を

f:id:classicstart:20210124181146j:plain

ああ、ボルドーとかブルゴーニュとかシャブリとかリースリングとか知識が面倒くさい。俺は安くて酔える酒が呑みたいだけなのに。