2021-01-01から1年間の記事一覧

リクエスト

ちょっと前にとても良いことがあったのでそれを書いてみます。良いこととは、ラジオ番組にリクエストが採用されて曲が流れたというものです。 番組はこちら cocolo.jp 大阪のラジオ曲FM COCOLOの番組、MARK'E MUSIC MODEです。関西では昔から活躍しているマ…

歌謡曲

忙しいんですよ、仕事が、なんでこんなに薄給で睡眠時間や生活の隅々まで削って働かなければならないのかと日々自問自答したりしながら生活、というか働いているわけですが、ちょっと言うとかなあかんことあるのでキーボードをカタカタやってみるわけです。…

仕事

泣き言です。 今日は休みだったけれど一週間の疲れを癒やす意外のことはできなかった。端的に言えば一日寝ていた。もう疲れ果てていて、やっとのことで休みに辿り着いたという状態だったので遊びに出かけるなんて無理。唯一部屋の掃除ができたくらい。 もう…

We Didn't Start the Fire

www.youtube.com ビリー・ジョエルの曲。中学生の頃好きだったな。ラジオでよくかかっていたから。この曲は、歴史的な人や出来事を列挙するという歌詞。そして、自分たちが火をつけたわけじゃない世界は最初から燃えていた、と歌ってる。アメリカ人の思う歴…

私観

日本のハードコア・パンクに関する本を読んだ。 DEATH SIDE/FORWARDなどで日本のハードコア・パンクの渦中にあったISHIYA氏によるジャパニーズ・ハードコアの歴史を綴った本。 日本のハードコアの歴史を語るというのはそう容易いものではない。様々なバンド…

袴道橋

なんとなく読み方を正確に知らずにそのままにしている漢字の言葉って誰にでもあるのではないだろうか。自分にはある。本を読んでいても読みが分からないながらも意味は分かるのでそのまま読み進めたり。いちいち辞書をひいてみればよいのだろうけれど、そう…

THE CITY RALLYIST

www.youtube.com YouTubeで車関連の動画をよく見ている。なかでもこれは格好良いと思えるのが先に挙げた動画。韓国製の動画だと思われるが日本車、それもスバルのWRXを駆って都市で密かにタイムアタックをするという内容になっている。 なぜ自動車が好きなの…

方言

anond.hatelabo.jp 端的に言うと、ネットで使われるのはテキストによる言葉、つまり文語であって口語ではないからだと思います。ブックマークコメントにもそう書いてあった。 文章を書く時に、話すように書くと身構えずにスラスラと書ける、などと言われるけ…

台湾音楽

ラジオから流れてきたこの曲が好きになった。 www.youtube.com 調べて見ると歌い手の劉若英は台湾の人みたい。台湾のポップスってあまり数多くは聴いていないけれど良いものが多い気がする。良いものだけが海峡を超えてこちらに届いているだけかも知れないけ…

書店へ行った。休日だったので。家にはまだ読んでいない本が沢山あるのに書店に行けば新しい本を買ってしまう。今日買ったのは漫画が一冊とこれ 社会学者で小説家の岸政彦さんと小説家の柴崎友香さんの共著による大阪のエッセイ。ぼちぼち読み始めている。岸…

シン・ウルトラマン

www.youtube.com ウルトラマンです。 庵野秀明による企画・脚本ということで期待しかない。庵野監督の『シン・ゴジラ』は快作だった。ゴジラ映画の、今私達が生活している町を巨大生物が襲う、という基本中の基本コンセプトを現代に蘇らせてくれたから。快作…

田舎暮らし

こんな動画を見た。 www.youtube.com 田舎暮らしを実践しようとして古民家の整備をする夫婦の動画。とにかくゴミを出して捨てていく。その作業の大変なこと。古民家で田舎暮らしなんて聞くと小綺麗な生活が思い浮かぶけれど、それを実践するまでの前段階はこ…

ちぬ子

YouTuberの人です。 www.youtube.com 女性で釣りをするYouTuberの人。 軽自動車で車中泊とかできるのかしらん。だったらどんな車種が向いてるのか。みたいなことで検索しておりました。以前車を持っていたころは、だいたいの目的地だけ決めて車の中で寝泊ま…

ザ・エレクトリカルパレーズ

www.youtube.com 2011年、NSC東京校17期生たちの間にあるグループが現れた。「エレパレ」と呼ばれるその団体はTシャツやテーマソングを作り、複数の女生徒たちと関係を持ったとされている。一時その噂は芸人たちの間で話題となったが誰も正確な情報を掴めな…

人材派遣

このニュースに怒ってる。 www.jcp.or.jp 生活保護受給者が支援によって就職し、保護廃止となった場合、1人当たり6万1111円を委託料に加算する―。大阪市が民間企業に委託する「総合就職サポート事業」の特約条項です。 要は生活保護受給者の就職を大阪…

ゴールデンタイムラバー

朝方のFM802を聴いていてこの曲が好きになった www.youtube.com 帰ってきて調べてみるとアニメ『鋼の練金術士』のオープニング曲らしい。少し前にヒット曲がアニメの主題歌みたいに聞こえる、みたいなことを書いたけれど、自分が好きになるタイプの曲はアニ…

連絡

LINEで嬉しい連絡があった。「久しぶりどうしてますか」みたいな。 ある施設に厄介になっていた頃にその場所で仲良くなった人で、一緒にお茶を飲みに行って雑談したりする仲だった。音楽の趣味が凄く合ったんです。 あんまりぼやかしても分かり難いかな。も…

デュアリス

仕事帰りの夜の運転。前を走ってる車が妙に格好良いなと思ってしまった。信号待ちで追いついて車名を確認すると日産のデュアリス。 http://history.nissan.co.jp/DUALIS/J10/1008/IMAGES/DUALIS/IMAGE3D/dualis_g03_b05_v02.jpg この車ってあんまり人気でな…

安酒

日々安い酒を血眼になって探している。血眼は言い過ぎか。血は出てないです。目からも他のところからも。大袈裟でした。 そんな自分には気になるこんな話題がはてなブックマークでありました。 togetter.com まあ2,000円前後とか言ってる時点で上級国民です…

知らんけど

関西人、というか大阪人ですかね。「知らんけど」を話しの末尾につける文化について news.yahoo.co.jp 関東の方が「知らんけど」についての戸惑いと納得が記されています。 共通するのは、結局の所は知らないということだ。真相はどうなのかはさておき、積極…

ラジオDJ

若宮テイ子さんが語る六甲の街について suumo.jp 記事の中ではジーン長尾さんの名前もでていたりして関西在住の古株ラジオリスナーなら反応してしまうんじゃないでしょうか。お二人とも語りと共に声が好きで、聴けばすぐあの人と分かる方々だと思います。 FM…

YOASOBI

音楽の話。 www.youtube.com YOASOBIという人たち(人?)バンドなのかソロなのかも知らないけれど年末の紅白に出たとか出なかったとか、いや出たんですよね?見てないから知らないけど。でもこの曲はFM802で流れてくるので知ってる。耳馴染みの良いJ-POPな…

短歌投稿サイト

少し前から短歌に興味を持ってネットで色々見てる。 これは短歌の情報サイト tankaness.com これは短歌の投稿サイト utakatanka.jp これは短歌のフリーペーパー www.utalover.com 情報を仕入れるのも大事だけど投稿サイトに投稿してハートがついたりするとと…

電池

amazonから注文していた商品が届きました。 大きさの比較のためにチキンラーメンを置いてみました。 注文していた商品はこれです。 電池です。大きさの比較のためにチキンラーメンを置いています。 あるあるですがamazonの過剰包装はいまだ続行中の模様です。

都会の空

anond.hatelabo.jp 東京で暮らしている人には、この「空が広い」という意味がわからない人もいるかもしれないけど、そこに見える空と山は本当に広く、新鮮に心に響いた。 東京で数年過ごした人が田舎に帰って空の広さを実感したという話。だいぶ分かる。東京…

神戸

ニトリに行ってシーリングライトを買った。そして取り付けた。 ははは、ライトの写真載せたって全く意味がない。でも載せます。意味がない方が面白いから。 写真だとライト以外は暗い感じだけど、以前の蛍光灯の灯りよりもずっと明るくなった。なんだか部屋…

安野光雅

安野光雅さんがお亡くなりになったそうです。 this.kiji.is 安野さんの絵が好きだった。特にだまし絵やトリックアートと言われるような絵が好きだった。 子供の頃にドレミファブックという絵本が家にあって、絵本とレコードがセットになっているものでした。…

ファミチキ

コンビニにはお世話になっている身だけど不要な物はなるべく買わないようにしていた。ああ、あれもこれも食べたいけれど我慢我慢、みたいな感じで。しかし少し前に食べてしまった。ファミリーマートの揚げ物チキン略してというか正式名称がそうなのかファミ…

田中邦衛

川上未映子さんが おれはもう邦衛スタイル とつぶやいておられる。 毎日同じ格好で仕事して、移動は息子の学校と仕事場のみ。毛染めにも行けずニット帽とジャンパー、電動自転車にノーメイク。鏡に映った姿を見て「誰かに似てる…」と思ったら「北の国から」…

砂の惑星

相変わらずアメリカの議会襲撃の続報を見ている。 news.yahoo.co.jp この記事を読むと大事件の前には予兆があるのだということがよくわかる。ネットでどんな陰謀やデマが錯綜し、その影響で小さな事件が事前に頻発していることが記されている。日本でも大新…